バイクの記事一覧 清津峡・龍ヶ窪・美人林・星峠の棚田~バイクツーリング新潟編① バイク乗り視点で、各地のツーリングスポットに関する記事を書いています。今回は新潟編の1回目になります。私の場合、新潟へは関越自動車道を使って、東京方面から向かっていきます。かってに湯沢インターが新潟への玄関口のようなイメージを持ってしまって...(続きを読む) 【新潟】ツーリングスポットバイクの記事一覧
バイクの記事一覧 三保松原・三保海浜公園・日本平~バイクツーリング静岡編① 今までバイクに乗って、いろいろ各地のスポットを巡りましたが、新しいツーリングスポットを探す時に、バイク乗り視点でのスポットの紹介をネットで書いている記事が少ないような気がしています。もちろん、私の検索能力の問題もあるかもしれませんが、知る人...(続きを読む) 【静岡】ツーリングスポットバイクの記事一覧
バイクの記事一覧 ツーリング時に使える入れておくと便利なアプリ 今はスマホ用のさまざまなアプリが沢山ありますね。今回は、沢山のアプリの中からツーリングに役に立ちそうな便利なアプリについて書いていきたいと思います。この記事は、以下のような方向けの記事です。ツーリング時に役に立ちそうなアプリを探している方お...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 バイクに積めるアウトドアチェア~軽さも快適さも妥協しない キャンプ人気がまだまだ高いですね。キャンプを快適に楽しむ・ゆっくりこだわりの時間を楽しむための重要なアイテムの1つであるアウトドアチェアについて書いています。キャンプももちろん、コーヒーツーリングでのコーヒータイムに、しっかり腰掛けられて身...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 煙もにおいも出さないオニヤンマ君~虫よけ効果はいかに コーヒーツーリングやキャンプ時に虫よけ対策をしていますか?特に春から秋にかけて、虫が活発に活動するシーズン中は、コーヒーツーリングやキャンプといった野外活動をする時に、無害・有害を問わず様々な虫が寄ってきます。椅子に座って、静かに休んだりコ...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 シートバッグの前方へのずれを防ぐ効果的な固定方法 シートバッグの前ずれ対策。シートバッグの前側が、バイクの後方から引っ張られる形で固定することと、システムベルトではなく4隅を独立してそれぞれ固定するとよい。 バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 コーヒーツーリングの味方・たためるケトルで荷物をサイズダウン化 今回は、コーヒーツーリングに関連して、ケトルについて書いています。コーヒーツーリングについては、こちらの記事にも書いていますので、よければ読んでいただけると嬉しいです。コーヒーツーリングは、ツーリングの1つの楽しみ方であり、何をしなきゃいけ...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 バイクに荷物を積む方法でもう悩まない 今回はバイクに荷物を積む方法について書いています。荷物の種類や量によって、どのようにバイクに荷物を載せようか、考えますよね。バイクに物を積んで走りたい場合、車と違って、荷物が飛んで行ったり、落下することの無いように、しっかりバイクに固定する...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 真夏のツーリングでも快適に走れる装備 寒いのと暑いのどちらが得意ですか?以前の記事で、真冬のツーリングを乗り切るために、バイク乗りの真冬の装備についての記事をかきました。今回は、真夏の炎天下でも、バイクで快適にツーリングするための装備について書いています。真夏のバイク走行は、地...(続きを読む) バイクの記事一覧
バイクの記事一覧 バイクの二人乗り・タンデムで気をつけるポイントとは 今回はバイクの二人乗りに関する記事です。バイクの楽しみはもちろん、ソロで行きたい場所に気軽に移動できるのがメリットですが、友人や恋人、夫婦や親父でも、タンデムライドを楽しめるのもバイクの醍醐味です。バイクの二人乗り・タンデムですが、免許取得...(続きを読む) バイクの記事一覧