バイクの記事一覧

広告
バイクの記事一覧

バイクの洗車方法と洗車時の注意点とは

バイクの洗車ってどうやってますか?車であれば、洗車場の門型洗車機や高圧洗浄ガンを使ったり、戸建てやマンションに洗車場があれば設置している水道を使うこともできると思います。バイクの場合、パーツがむき出しになっている部分が多いので、水で洗車して...(続きを読む)
バイクの記事一覧

バイクの国産と海外ブランド・自分の乗り方に合わせた選び方

バイクは車と同じように、国産車と外車があります。今回は、バイクの国内メーカーと海外ブランドで、自分の乗り方に合わせた選び方について、書いています。あらかじめ、乗りたい車種が決まっている場合は、そのバイクを選ぶのが良いですが、バイクを購入時、...(続きを読む)
バイクの記事一覧

ETCXの登録はバイクで伊豆ツーリングするなら必須

ETCXって知っていますか?ETCはかなり普及が進んで、自動車に限らずバイクもほぼ当たり前のように装備している車両が増えて来ました。ETCを利用することで走行時間によっては割引になったりしますので、高速道路を頻繁に利用する方にとって、ETC...(続きを読む)
広告
バイクの記事一覧

バイクグローブの選び方・ポイントはこれだけ

バイクに乗る時、バイクグローブはしっかり使い分けていますか?季節や外気温の変化に応じて、春夏グローブや冬用グローブを使い分けている方は多いと思います。また、もしかすると、ツーリングの目的に応じて使い分けている場合も考えられますね。一方で、バ...(続きを読む)
【新潟】ツーリングスポット

清津峡・龍ヶ窪・美人林・星峠の棚田~バイクツーリング新潟編①

バイク乗り視点で、各地のツーリングスポットに関する記事を書いています。今回は新潟編の1回目になります。私の場合、新潟へは関越自動車道を使って、東京方面から向かっていきます。かってに湯沢インターが新潟への玄関口のようなイメージを持ってしまって...(続きを読む)
バイクの記事一覧

三保松原・三保海浜公園・日本平~バイクツーリング静岡編①

これまでバイクに乗って、さまざまな場所をツーリングしてきましたが、いざ新しいスポットを探そうと思うと、バイク乗りの目線で詳しく紹介されている記事が意外と少ないように感じます。もちろん、これは私の検索の仕方が悪いだけかもしれませんが、実際に走...(続きを読む)
バイクの記事一覧

ツーリング時に使える入れておくと便利なアプリ

今はスマホ用のさまざまなアプリが沢山ありますね。今回は、沢山のアプリの中からツーリングに役に立ちそうな便利なアプリについて書いていきたいと思います。この記事は、以下のような方向けの記事です。ツーリング時に役に立ちそうなアプリを探している方お...(続きを読む)
バイクの記事一覧

バイクに積めるアウトドアチェア~軽さも快適さも妥協しない

キャンプ人気がまだまだ高いですね。キャンプを快適に楽しむ・ゆっくりこだわりの時間を楽しむための重要なアイテムの1つであるアウトドアチェアについて書いています。キャンプももちろん、コーヒーツーリングでのコーヒータイムに、しっかり腰掛けられて身...(続きを読む)
バイクの記事一覧

煙もにおいも出さないオニヤンマ君~虫よけ効果はいかに

コーヒーツーリングやキャンプ時に虫よけ対策をしていますか?特に春から秋にかけて、虫が活発に活動するシーズン中は、コーヒーツーリングやキャンプといった野外活動をする時に、無害・有害を問わず様々な虫が寄ってきます。椅子に座って、静かに休んだりコ...(続きを読む)
バイクの記事一覧

​シートバッグの前方へのずれを防ぐ効果的な固定方法

シートバッグの前ずれ対策。シートバッグの前側が、バイクの後方から引っ張られる形で固定することと、システムベルトではなく4隅を独立してそれぞれ固定するとよい。
広告