エアロバイクを超肉厚・幅広サドルに変更でライド時間がさらに延長できた

自転車の記事一覧
この記事は約5分で読めます。
広告

エアロバイクでシェイプアップを目指して続けていますが、どうしてもお尻が痛くて1時間続けられないため、今回対策しました。

毎日の運動不足や健康、体型維持のため、家でエアロバイクを使っている方も多いと思います。普段からロードバイク等に乗って、外を長距離走られている方であれば、ロードバイクのスポーティーなサドルでも気にならずに走れると思いますが、私のような初心者で、体重も重めでお肉が多めについてしまっている方にとっては、サドルによるお尻の痛さは、自転車乗りを続けられるかどうか、の重要なポイントになります。

エアロバイクに関しても同じで、30分~1時間の間にお尻が痛すぎで、必ず休憩を取らないと乗り続けられない状態でした。今回これを克服したく、サドルを交換して、超肉厚と言われているサドルクッションに換えてみました。

私が毎日使っているエアロバイク自体についての記事は、こちらにあります。

この記事は、以下のような方向けの記事です。

  • エアロバイクを使っている方
  • サドルでのお尻の痛さを改善したい方
  • 超肉厚のサドルをお探しの方
  • 今回、私が選んだ超肉厚サドルはROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションです。

    広告

    数あるサドルの中から超肉厚サドルクッションを選んでみた

    エアロバイクfitboxは、ロードバイク用のサドルやママチャリ用のサドルであってもお気に入りのサドルで使えるように、簡単に交換ができるようになっています。これまではfitboxの白色と、サドルの色が合うように、ロードバイクで使っていたSELLE SMPのサドルを使っていました。

    SELLE SMPのサドルも、とても良くできているサドルで、他のロードバイク用のサドルに比べたら、お尻部分の幅が広めで快適性の高いサドルでしたが、鍛えられていない私の身体的には、まだ固いだけでサドルの良さを知るには、もう少し身体を絞る必要がありました。

    そこで、いろいろ探して減量できるまでの超肉厚サドルクッションとして、今回選んだのが、ROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションになります。なぜこれを選んだのかというと、値段が比較的手が出しやすかったのと、つくりがしっかりできている点、口コミ評価も悪くなかったという理由からです。

    今まで使っていたSELLE SMPのサドルと比べると、スポーティー感やカッコよさは失われますが、実際に外で走るロードバイクとは異なり、他人に見られることもないので、快適性に振り切って選びました。

    サドルクッションの後ろから見た写真がこちらです。路面からの衝撃をやわらげられるように、ダブルサスペンションが搭載されています。手で押し込んだくらいではぜんぜんびくともしない強度なので、外で自転車に乗って段差などでしっかりメリットが発揮されそうな感じです。

    またテールライトがついているタイプも選べますが、今回はエアロバイクで使用をメインで考えていますので、テールライトなしのタイプを選びました。

    ダブルサスペンションが搭載されていて、衝撃が吸収できます。

    また、サドルクッション部分は防水使用なので、雨が降っても、サドルにしみ込んでお尻を付けたら濡れてしまったという懸念もありません。下の写真はサドルクッションを下側から撮ったものです。ロードバイクに装着する場合は六角ナットを左右外して、固定用の金具を外すことで、サドルのレール固定ができるようになります。

    ROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションの裏側の写真。

    ROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションに交換していきます

    ここからは、SELLE SMPのサドルからROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションに交換していきます。SELLE SMPのサドルは、もともとサドルレールしかなかったので、fitboxに付属していたサドルポール固定金具を使って、固定しています。要領は同じで、左右の六角ナットを緩めることで、上部にサドルが抜けます。

    SELLE SMPのサドルを外していきます。

    次に、ROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションをサドルポールにさしこんでいきます。さしこんだ後に、六角ナットを左右交互に締めこんでいきます。サドルの交換によって、サドル位置の前後や高さが変わりますので、fitbox側のサドル高さや前後位置調整のネジによってベストなポジションに調整して作業完了です。

    ROCKBROS(ロックブロス)のサドルクッションに交換できました。

    サドル1つで自転車漕ぎの快適さが全然変わります

    今回は、エアロバイクのサドルを超肉厚サドルクッションに変更するという内容で書いてきました。交換後fitboxを使っていますが、ぜんぜんお尻の状況が変わって痛くなりにくく、長時間ライドが可能になりました。長時間ライドが可能になったことで、より短時間で効率的に目標時間を漕ぐことができるのでシェイプアップに近づきました。

    普段乗っている自転車も、サドル1つ交換することで、驚くほど快適に漕ぐことができるようになる可能性がありますので、もし同じような悩みがあれば、参考にしていただけたら幸いです。

    タイトルとURLをコピーしました