バイクの記事一覧

広告
バイクの記事一覧

ミニフィールドシートバッグが進化・サイドオープン

普段使っているミニフィールド・シートバッグがいつの間にか進化していたので記事にしています。バイクに荷物を積む方法としてシートバックがあります。シートバックは日帰りツーリングに丁度良いサイズのバッグから、一週間程度宿泊ありのロングツーリングに...(続きを読む)
バイクの記事一覧

連泊ツーリングでバイク用防水バックは雨でも安心して走れた

連泊ツーリングの雨対策は、完全防水のシートバックが望ましく、荷物はビニール製の袋で小分けにして左右のバランス良く積み込む必要がある。
バイクの記事一覧

バイク用クッション~疲れにくいゲルザブはこう選ぶ

ゲルザブは正しい姿勢と適切な休憩をとることで最大限疲れにくさを発揮できる。メッシュシートカバーは夏のツーリングの必須アイテム。
広告
バイクの記事一覧

ツーリングの目的地決めにもう悩まない~まずはいろいろ体験しよう

バイクでツーリングに行く時の目的地は、どんな場所を選びますか?目的地を決めず、気ままに走りに行くなんて楽しみ方もバイクなら可能です。また、しっかりとツーリングの目的地を決めて、目的地に行くこと自体や目的地でやりたいことを決めて、バイクで出か...(続きを読む)
バイクの記事一覧

大型バイクに乗るメリット・デメリット

大型バイクに乗るメリット・デメリットは何ですか?私自身、原付バイク、125ccのスクーター、400ccのネイキッドなど、いろいろ乗りついてきましたが、それぞれ排気量の違いによって、バイクの特徴が変わります。その特徴はバイクの用途によってもメ...(続きを読む)
バイクの記事一覧

バイクの盗難防止・簡単に盗まれないための方法

バイクの盗難防止策。バイク置き場の状況で対策方法が変わる。ハンドルロックだけで安心せず、盗まれにくいロックを複数使う。場合によって盗難保険に入っておく。
バイクの記事一覧

バイクの洗車方法と洗車時の注意点とは

バイクの洗車ってどうやってますか?車であれば、洗車場の門型洗車機や高圧洗浄ガンを使ったり、戸建てやマンションに洗車場があれば設置している水道を使うこともできると思います。バイクの場合、パーツがむき出しになっている部分が多いので、水で洗車して...(続きを読む)
バイクの記事一覧

バイクの国産と海外ブランド・自分の乗り方に合わせた選び方

バイクは車と同じように、国産車と外車があります。今回は、バイクの国内メーカーと海外ブランドで、自分の乗り方に合わせた選び方について、書いています。あらかじめ、乗りたい車種が決まっている場合は、そのバイクを選ぶのが良いですが、バイクを購入時、...(続きを読む)
バイクの記事一覧

ETCXの登録はバイクで伊豆ツーリングするなら必須

ETCXって知っていますか?ETCはかなり普及が進んで、自動車に限らずバイクもほぼ当たり前のように装備している車両が増えて来ました。ETCを利用することで走行時間によっては割引になったりしますので、高速道路を頻繁に利用する方にとって、ETC...(続きを読む)
バイクの記事一覧

バイクグローブの選び方・ポイントはこれだけ

バイクに乗る時、バイクグローブはしっかり使い分けていますか?季節や外気温の変化に応じて、春夏グローブや冬用グローブを使い分けている方は多いと思います。また、もしかすると、ツーリングの目的に応じて使い分けている場合も考えられますね。一方で、バ...(続きを読む)
広告